和歌山県の木質化支援事業

紀州材の家具。

無垢材の温かみがあり、ヒノキの良い香りがして、癒しの効果があり。

そんな紀州材の製品をお安くご購入いただけるお得な情報です。

それは・・・

和歌山県の建築物木造木質化支援事業。

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070600/kisyuzai/d00209946.html

この制度を利用すれば、紀州材の製品の購入費用の最大1/2が補助されます。

和歌山県の76%は森林です。

豊かな森林資源のひとつが紀州材と呼ばれる木材。

きめ細かく強度に優れ光沢があり美しい紀州材は、古くから神社や仏閣、江戸城の改修にも用いられた優れた木材です。

その紀州材の需要拡大を図るとともに、環境や人に優しい木材の良さを幅広く知ってもらう為に、和歌山県独自の補助金制度を作ってくれています。

紀州材の建築物や家具、雑貨などの需要が増えれば、林業、製材所や木工所などの木材産業が活性化され、地域が元気になり、山にも循環しよりよい環境となります。

この制度を受けられるのは、和歌山県内にある施設。

オフィスや、飲食店、ホテルや旅館、医療や福祉施設、学校や保育園など。

住宅や社員寮は除外となります。

補助上限額は500万円。

つまり1000万円までの事業ですと、1/2補助となります。

進め方は、

1.和歌山県木質化支援事業のホームページをチェック

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070600/kisyuzai/d00209946.html

2.Re-barrackに相談

 (Mail info@re-barrack.com or Tel 0739-22-6100 or LINE  @rebarrack)

3.打ち合わせ、見積り作成

4.申請


という流れになります。

Re-barrackの納品事例。

白浜町 くろしお想様

和歌山市 きのくに信用金庫様

白浜町 ITオフィス

東京都 コニュニティースペース

東京都 オフィス

田辺市 飲食店

白浜町 飲食店

田辺市 カフェ

Re-barrackでは、紀州材製品のご提案だけでなく、空間のコーディネートも承ります。

まずは、お気軽に連絡ください。

榎本